2009年3月27日金曜日

LEGON 1st. Meetng in しまなみ


3月21~22日に行われた「LEGON 1st. Meetng in しまなみ」に参加してきました!



私は、じゃべりんさんこと白石さんと前日に尾道入りしました!



ちょっと贅沢な飛行機の旅!広島便はファーストはないのでクラブJです!



羽田の天気が悪く、出発が遅れましたがあっという間に尾道上空です!


輪行袋は、広島空港のコインロッカーにぶち込み、尾道までひとっ走り!
空港から竹原市までは激下りで、60~70km/hで飛ばします!
1時間ほどで、尾道に到着!尾道ラーメンを食べて尾道観光!

尾道駅裏の、千光寺周辺の坂を上り、以前うっちぃさんこと内池さんがやっていたポーズをやってみた!

意外と簡単に出来た(^^v

その後、前夜祭と称した飲み会を「たまかんぞう」で行い、なんとミス尾道2人と、観光協会の会長さんまで出席。


俺らそんなにVIPなの?と思いながら尾道の夜を満喫!
結局、夕方から呑み始め、ホテルに戻ったのは午前様・・・

なのに、朝飯も食べずに朝7時半に尾道を出発。

宮崎駿が、過去に社員旅行で訪れた鞆の浦を気に入り、2005年春、一軒家を借り切って2ヶ月間滞在し、自炊生活をしながら散策する毎日をおくり、『崖の上のポニョ』として映画化したことで有名な、鞆の浦(とものうら)・仙酔島(せんすいじま)http://www.tomonoura.co.jp/へ向かった。


なんとも情緒のある街並みでもっとゆっくり見てみたいです。
そんな悠長なことは言っていられずに、速攻尾道へ舞い戻る。
これからが、 LEGON 1st. Meetng in しまなみの正式スタートだ!

昨日、仲良くなった(と、勝手に思っている)ミス尾道との別れを惜しんでしまなみ海道へと向かう。

約70名ほどが参加だったので、10名ほどの集団に分かれて今治を目指す!
各グループに、今治の「焼鳥山鳥レーシング」のメンバーが1人ずつ付きガイドをしてくれるという充実振り!


私たちは、スタート終了時間ぎりぎりだったので、LEGONのリーダー鶴見さんを始め、焼鳥山鳥の大将兼GIANTのライダー門田選手http://orange.ap.teacup.com/sanchou/、現役競輪選手がっちゃんこと曽我部 匡史選手などと一緒になってしまった。
もともと、サイクリング気分だったので、朝飯も食べずに鞆の浦へ往復60kmとか走ってきたのに話が違う!最初はゆっくりだったが、途中、生口島では40~50km/hで鬼牽きされ、多田羅大橋下ではもがきあい!門田選手と曽我部選手は60km/hオーバーでもがいていたそうです・・・


その後休憩の後は、大島で亀老山へ向かう道も海岸線を迂回してアタック合戦!

亀老山は撮影があったのでペースは遅かったが、前日の昼からまともに何も食べていない私には地獄でした・・・

でも亀老山からの景色は最高のご褒美でした!



サンライズ糸山が、ゴール&宿泊。
21日の走行距離は142kmになってしまった。
ほとんど何も食べず&二日酔いだったので本当につらかった・・・



なのに懇親会という名の飲み会はすぐに始まりました・・・(笑)


お世辞ではなく、腹が減っていた訳ではなく、めちゃくちゃ旨かった!
また行くぞ!


23目は雨の為、イベントは中止!
自己責任で走りたい人は走るということでしたが、鶴見さんを初め沢山のメンバーが走りました。
焼鳥山鳥レーシングの皆さんとの合同練習になり、なかなか走り応えがありました。
大三島の大山紙神社に立ち寄りみんなでお参り!

御神木の楠木(だったかな?)は、樹齢2500年だか2600年だとか・・・


2日連続で、立ち寄った「はっさく屋」の「豆大福」は絶品だった!
「はっさく大福」はみんな食べているので、あえて「豆大福」
店のオヤジさんを初めおばさん、娘さんみんな明るく良いお店です!


尾道に帰り、流れ解散となったので、近くの銭湯で汗を流し、そこで教えてもらった隠れた名店?「みしま」23日の走行距離91km。



80歳近い老夫婦が営むお好み焼やで食べた「尾道ラーメン」は結構旨かった!



その後は、レンタカーで空港まで戻り帰路に着く予定だったが、羽田が悪天候のため、出発が1時間半ほど遅れた。

おかげで広島空港でまた呑んでしまった・・・

本当に良く走って、良く飲んで、良く笑った3日間だった。

このLEGONミーティングを企画してくださった、鶴見さんをはじめスタッフの方々、ボランティアでガイドを手伝ってくださった焼鳥山鳥レーシングの皆様、そして一緒に走って、呑んで、語った自転車紳士録の仲間に感謝したいと思った。

家族を、ほったらかしにしてちょっと罪悪感も・・・

駄目な親父を遊びに行かせてくれた家族にも感謝です!